今度の森永JACKは生き残れそうな気がしないか!
セブンイレブンでしか見かけなかった!と思われた崖っぷちのお菓子、森永JACK。
ファミリーマートでも売ってた。ここのサイト、けっこう「森永JACK 売ってない」で検索かかってくるようなので、とりあえず、セブンイレブンとファミリーマートで確認したぞー!ってことで、また森永JACKの記事です。
今回はここ
岐阜県、各務原市。東海北陸道川島PAにあるファミリーマート。
外観が超派手だった!ファミリーマートのロゴよりも、ハイウェイオアシス川島というロゴがデカイ|д゚)
正面から見るとこんな感じだ。
川島PAはアクアトトぎふという淡水魚水族館につながってるので、このハイウェイオアシス川島のロゴマークにも魚があしらわれている。
ぱっと見た感じ、ジンベエザメっぽいんだが、よく考えたら淡水にジンベエザメいないよね!
ピラルクーかも。いやちょっと違うな。ちなみにアクアトトぎふにピラルクーもいて、その存在感に圧倒される。
ぜひ旅行やドライブなどで東海北陸道川島PAに立ち寄ったらついでに行ってみることをおススメしたい!
ネコもいる。
そういや、森永JACKのCM、カワイイこねこを使ってるようだが、その森永JACKが売ってたファミリーマート周辺にネコが棲んでて、人間にさりげなく愛想を振りまいている。人に懐いてるようで足元にすり寄ってきてカワイイ。ついなんかあげたくなるじゃないか!
結局、また買う。
森永JACK、こないだも買ってみたんだけど、身内にもウケがよかった。
コーヒーに合うって。しかし、容量と値段のバランスが微妙らしい。これはたしかに・・・って思った。
あとは、食べ終わるころ、アーモンドとキャラメルの残骸がねぇ・・・。
アーモンドが剥き出しになってて、キャラメル部分が砕けて粉状になってる。ちょっと残念だなぁ。と思う。
でもまた買うかも。
そういやファミマのコーヒーも初めて買った。だいたいいつもセブンイレブンかローソンのホットコーヒーだし。
森永JACKの記事はこちらでも。
関連記事:
この記事へのコメントはありません。