男の子は必見!青く光る日本刀
岐阜県関市の関鍛冶伝承館で、10/6~10/29までスターウォーズとのコラボ「ライトセーバーと関鍛冶展」が開催されています。
関市の刀鍛冶が本気で日本刀のライトセーバーを造ったのだとか。同じ刀鍛冶かは分からないけど、以前エヴァンゲリオンのロンギヌスの槍も造ったから、関市の刀鍛冶の本気って底知れない!ホント凄い!
今回のコラボのメインである青く光る日本刀「来人勢刃(ライトセーバー)」とはどんなものでしょうか?
実際に見に行ってみたぞ!
来人勢刃(ライトセーバー)
刀身部分に青い染料、持ち手の部分はライトセーバーのような機械的な仕様となっており、従来の日本刀は思いのほかかけ離れている印象。
日本刀はこうでなければならぬ!みたいな考えじゃなく、新しい技術、文化などを積極的に取り入れつつ、伝統も守っていくという関市の刀鍛冶のスタイル、憧れる!
井村屋のあずきバーで作った日本刀も展示するとか、関市ハンパない!
来人勢刃(ライトセーバー)画像
ブラックライトに当てられると青い染料が鈍く青く輝く。そして、ライトと共にライトセーバーの光る音を再現した効果音もスピーカーから出ているようで、本当に来人勢刃から直接光が出ているかのような錯覚が起きる。いや光ったのか??ってぶっちゃけどっちか分からなくなるくらいなんだが・・・
来人勢刃の設定資料。
紅く光るバージョンも造るつもりだったのか・・・
画像引用:GIFU-WALKER
ライトセーバーと関鍛冶展は、10月29日までの開催。
関鍛冶伝承館は本来有料なんだけど、ライトセーバーと関鍛冶展(2階で展示)だけなら無料で観覧することができます。
写真撮影もOKのものとNGのものがあります。
この記事へのコメントはありません。