Contents
マスクに続き、トイレットペーパーなども品薄に。
新型コロナウイルスの影響で、感染予防の商品が色々と品薄になっています。
代表的な商品はマスク。そしてアルコール除菌のウェットティッシュや、空間除菌の商品。そして少し前くらいからなぜかティッシュペーパーやトイレットペーパー、果てはキッチンペーパーまでもがお店の棚から消えつつあります。
SNSで「国内の紙製品は中国産が多いから品薄になってくる」のような書き込みが見られるようになり、買い占めが横行し、ネット通販で高額転売されることが多くなりました。
トイレットペーパー 各地で品切れ
SNSの噂が広がり、トイレットペーパーを中心に紙類が品薄。
- 新型コロナウイルスの感染拡大でマスクが店舗から消え失せる。
- 生産原料の紙をマスクに充てるから紙類は品薄になる。
- ネットでトイレットペーパーが入手困難になるという噂が出る。
- スーパーやドラッグストアなどでトイレットペーパーを買う客でレジ行列。
- 紙類ですらおひとり(ひと家族)1個で という貼り紙を掲示。
週末の買い物にスーパーやドラッグストアに行ったのだけど、なぜか買い物客のほとんどがトイレットペーパーなどを抱えてレジに並んでいる姿を見かけました。
全国的にこの現象が起きており、お店開店後すぐに紙類を買っていくお客さんが多いそうです。
トイレットペーパー入手困難の噂はデマだった
中国の紙類を生産する工場が止まったらしい。などの噂が広がりました。
マスクと同じ原料を使うからトイレットペーパーに原料回せないという話も。
しかし、これらは誤った情報とされており、国内出荷のトイレットペーパーは約98%が日本製で、在庫も十分なんだそう。
別に今まとめ買いをする必要はない模様。しかし、大衆心理が働くのか、買い物に行ってモノが無いとなんだか不安に駆られてしまうもんなのです。
個人的に家にはじゅうぶん在庫があるのですが、コレ買っておかんとマズイかな・・とちょっと思ってしまいました。念のため・・みたいな。
ネット通販、オークションサイトが高額転売で・・
マスク同様、買い占められたと思われる製品が高額転売されているようです。
さすがにこれはひどいとの批判が殺到しています。
少し落ち着いたらお店の棚にもまた戻ってくると思われるので、ちょっと様子見でもよろしいのではないでしょうか・・。
相変わらずマスクは手に入らないんですが・・・。
ドラッグストアで開店前から並んでマスクを買い求める人が集まる様子もだいぶ見慣れてきた感がありますね~。平日朝はなかなか行けないんだけどね!