マスク不足の中、意外な場所で分けてもらう。
新型コロナウイルスの影響で、ドラッグストアやスーパー、100均などマスクが手に入りそうな場所が軒並み品薄、入荷未定となっています。
花粉症の季節もやってきていて、ちょうどマスクを切らしているとしたら外出することすら難しくなってきます。
しかし、そのような状況下においてマスクを手に入れる、しかも無料で!という方法があったんです。これはかなり穴場的な場所ではありますが、反面頻繁にやろうと思うとちょっとねぇ的な印象もあります。
嫌煙者のパチ客「マスク分けてもらってた」
その穴場的な場所というのはパチンコホールです。
2020年4月から改正健康増進法が施行され、飲食店やオフィス、医療機関において喫煙が出来なくなります。パチンコホールでも適用されるようですが、現在まだホール内での喫煙は制限されていないです。
それにおいて嫌煙者が煙草の臭いを防ぐためにしばしばカウンターのスタッフにマスクを無料で配布してもらう姿が見えました。
現在、新型コロナウイルスの影響でマスクが手に入りづらい状況下、今まで通りパチンコホールでマスクをもらうことは出来たのでしょうか。
マスクもらえるか訊いてみた
東海地方の某大手のパチンコホールで訊いてみた。
「新型コロナウイルスの影響でマスクが手に入らない状況ですが、今まで通りこちらでマスクはまだ分けてもらうことは出来るのでしょうか?」
スタッフさんによると
「おひとり様1枚までなら分けて差し上げることは出来ます」
とのことでした。
個包装の状態ではなくマスクを1枚そのままで手渡されるので、基本的にはやはりパチンコやスロットを遊技する時に着用してくださいね!ということなのでしょう。マスクだけもらってはいさよならーというのはなんとなく気が引けます。
ということでマスクを分けてもらうことが出来たので、久々にちょっとパチンコしてみたぞ!
結果
-2k
マスクをもらって2000円吸い込まれたぞ!
景品として入荷することも?
パチンコホールの景品としてマスクなどの感染予防の商品が入荷することもあるそうです。
数量が限定されるため、おそらくこちらもひとり1箱、1個という制限はあるかと思われます。
最近では首からかけるウイルス対策の商品も出ています。こちらはマスクほど品切れということは少なそうですが、一応ある程度購入しています。