岐阜県白川村にある白川郷と、美濃和紙あかりアートのコラボレーションが9月1日~9月30日まで行われていました。
画像投稿テストも兼ねて紹介していきます。
美濃和紙あかりアートin 白川郷合掌造り集落
岐阜県美濃市で行われた、あかりアート展。それに先駆けて白川郷でもあかりアートが展示されました。
美濃市のあかりアート展は10月10日、11日にうだつの町並みで行われました。
白川郷、野外博物館合掌造り民家園の合掌造りの家屋内に展示。
美濃和紙とあかりのコラボが美しいです。
野外博物館合掌造り民家園の風景。
観光客が訪れる白川郷・荻町集落とはまた違い、庭園的な風景を見せてくれます。
ただ、こちらは有料になっており、入るためには600円必要。場所は白川郷、村営せせらぎ公園駐車場からであい橋を渡らずにお土産屋さんの方向を歩き、更にもう少し歩くと見えてきます。
家屋内、囲炉裏がある居間ではそば茶をいただくことができました。
囲炉裏の側に座ってるとなんだか落ち着いてきて、そのままくつろいでしまいそうです。
結局、30分ほどその場所からなかなか動けず、そば茶も何杯かいただいてまいりました。
白川郷のあかりといえば、冬に行われる、白川郷の荻町集落のライトアップですね!
厳しい寒さですが、それでも行きたくなってくる魅力がそこにあります。
この記事へのコメントはありません。